一般社団法人日本海事代理士会 所属

お問い合わせ

海事代理士会関東支部は定期的にこんなことをしています!vol.2

【海事代理士会関東支部はこんなこともやってます】

屋形船で年忘れ!海事代理士の忘年会レポート

年の瀬が近づく頃、日本海事代理士会関東支部では、恒例??となっている“屋形船忘年会”が開催されました。

普段は真剣な顔で法務や手続きに取り組む海事代理士たちも、この日ばかりは羽を伸ばして、にぎやかなひとときを楽しみました。

会場となったのは東京湾を巡る屋形船。ライトアップされたレインボーブリッジやスカイツリーの夜景を眺めながら、心も体も温まる料理と、和気あいあいとした会話が船内を包み込みます。

忘年会は単なる懇親の場というだけでなく、普段はなかなか顔を合わせられない他県の会員同士が交流し、情報交換や質問などの意見交換など新たな連携のきっかけにもなっています。
また、新人会員の紹介や1年の活動報告なども行われ、組織としての一体感を再確認できる貴重な機会でもあります。

「堅いイメージを持たれがちな私たち海事代理士ですが、こうした行事を通じて、温かい人間関係やネットワークを築いています」と話すのは、参加したベテラン会員のひとり。

海事に関わる手続きの専門家集団である海事代理士。その裏側には、信頼関係と人のつながりを大切にする文化が根付いています。

つるかめ海事法務事務所では、小型船舶操縦士の皆様の安全と法令遵守を支援するため、専門的なアドバイスや手続きを提供しています。安全な航行のために、ぜひご相談ください。

関東地域で小型船舶・水上バイクの免許更新際は、水上バイク・小型船舶免許更新センター「つるかめ海事法務事務所」までご連絡ください。

当事務所のHPからのアクセス・申し込みも対応しております。

関連記事

PAGE TOP

ページ先頭へ